
先日、柳川の特産品が勢揃いしている
『おいでメッセ柳川』
に行きました
離れて住んでいる親戚と私のばあちゃんに送ろうと思いまして…
お店の方がとても親切で
『味見してくださーい
』

と次々に味見をさせてくれました
ねぎ味噌や柚子味噌はご飯がほしくなりました

柳川はノリや味噌押しなのかな~?
いろんな商品がありました
お薦めの物を聞きながら贈り物が無事に出来ました

そして、自分用に…
上の画像の
『きなこばんも~』
柳川は福岡県内で大豆の生産量が一位らしいです
それを使った特産品です
きなこのラクガンです
きなこ好きな私のお茶請けにはもってこいです

『…ばんも~』は柳川弁です
『…ですよ~』みたいな使い方です
ちなみに『おいでメッセ』もこちらのほうでは『おいでくださいね~』のおいで召せとかけてあるんだとおもいます
若い人はあまり使わないみたいですが、年配の方は常用されます

職業柄、私は柳川人の旦那様でも使わない『年配の柳川弁』を使ったりしてました
アハハハ~


方言はそのくらいにして…
おいでメッセ柳川には他にも
『マメマヨ』
『むつごろうらーめん』
『あまおうの小悪魔ソース』
などなど、珍しくて気になるものばかりです

そんな珍しい柳川名物を知りたい方はぜひ、『おいでメッセ柳川』に行ってみてくださいね~

スポンサーサイト
コメント : 0
